humetsu
ロングランコンペのススメ

ロングランコンペは、2日間以上の期間に同じゴルフ場で ず~っと続けるコンペのことで、その期間に来場したお客さんが参加(してもしなくても良いが、参加費が必要です)するコンペのことです。
1日単位の1Dayコンペは全国のゴルフ場で多く開催されていますが、何故かロングランコンペは少ない。 その理由の一つは、集計の面倒くささです。複数の日にちの集計になると、自動的に集計ができず、ゴルフ場の担当の方が期間中のすべての日数分のスコアをまとめる作業が必要になります。
表彰式や賞品の受け渡し、パーティーが1日コンペの場合は、コンペ当日に出来てしまうのでその方が参加者も楽ということも理由のようです。
しかし、ロングランコンペの良さも沢山あります。
①参加できる人が多くなる。
期間が長ければ、1Dayでは都合が合わない人が参加できるようになる。例えば、平日に休めない人と平日は休めない人がコンペに参加できる。
②再挑戦が出来る
自分の結果が思わしくなかった場合に、再度挑戦ができる
③結果が楽しみ
最終結果は、最終日の参加者がスコア登録してからになるので、期間中自分の順位が変動するため、最後までドキドキ感を楽しめる
スマイルゴルフでは、ロングランコンペに対応した集計が可能で、
●プレー当日の19時にネットスコアの順位を発表するため、夜まで楽しみが継続
●毎日、隠しホールを変更して、ハンディキャップを計算(公平性)
●参加者が増え、自分より上位になれば、自分の順位も変更
ゴルフ場の方との共同コンペの開催から、ゴルフ業界の企業様のロングランコンペの集計
プライベートコンペの集計も可能ですので、ご興味ございましたらお問い合わせください。
*弊社も定期的にロングランコンペを開催いたしますので、一度ご参加してみてください。
12月も、千葉県の君津香木原カントリークラブにてを1か月間のロングランコンペ、第6回スマイルゴルフコンペを開催します。